2023/03/06       

月刊ニュータイプ2023年4月号(3月10日発売)
特別定価900円(税込)

表紙を飾るのは、フィルモア皇帝騎ダス・ゴースト!
同日発売のコミックス第17巻と連動した巻頭特集。
表紙イラストのB2ポスター、特製のミニカレンダーシール。
連載本編は「緋色の雫」のファイナルエピソードと……。
驚愕の事件が記された連載扉も絶対見逃せません!!

2023/02/07

月刊ニュータイプ2023年3月号(2月9日発売)
特別定価880円(税込)

ナカカラの地から、全星団民へ。
フィルモア皇帝ダイ・グが発するメッセージとは?
そして、その思いに触れた人々は……?
連載扉には、久々にあのファティマの企画も。

2023/02/03

新潟国際アニメーション映画祭で映画「花の詩女 ゴティックメード」のトークイベント付き上映会、開催!

新潟国際アニメーション映画祭
「花の詩女 ゴティックメード」トークイベント付き上映
3月19日(日)18時10分~
出演:永野護 川村万梨阿 井上伸一郎(フェスティバル・ディレクター)
https://niigata-iaff.net/programs/gothicmade/

2023/01/18

ファイブスター物語17巻 3月10日発売!
単行本17巻限定スペシャルパック 予約受付中!

ファイブスター物語 17巻、2023年3月10日(金)発売予定。
定価:1,430円(本体1,300円)

また、Newtype Anime Market(カドカワストア内)にて
単行本17巻とロックグラス、アクリルスタンド、
ポストカードなどが付いた限定パックも予約受付中です。

ファイブスター物語 17巻 Newtype Anime Market SPパック
価格:5,500円(税込)

2023/01/07

月刊ニュータイプ2023年2月号(1月10日発売)
特別定価880円(税込)

通信のリレーは完成間近。
あのファティマたちもついに登場!
だが、この行為にはさまざまな影響もありそうで……。
ボークス製のマグナパレス紹介記事も掲載。
同社が手がけた、最強同士のコラボも!

2022/12/06

月刊ニュータイプ2023年1月号(12月9日発売)
価格880円(税込)

フィルモア皇帝ダイ・グの思いにこたえるべく、
チャンダナから始まった通信のリレーは、
星々を超えて、バランシェ系ファティマをつないでいく。
あのファティマたちが次々と本編に登場!

2022/11/06

TOHOシネマズ 池袋にて『カイゼリン』半完成品モデル展示!

「花の詩女 ゴティックメード」の再上映が行われているTOHOシネマズ 池袋さんにて、
11月7日からは「花の詩女 ゴティックメード」の主役騎「カイゼリン」の半完成品モデル(ボークス社製 2019年発売)が展示されます。
映画とあわせてご鑑賞ください。

展示期間:2022年11月7日(月)~10日(木)
4日間限定なので、ご注意ください。

2022/11/02

月刊ニュータイプ2022年12月号(11月10日発売)
価格880円(税込)

ナカカラの地に立つ、皇帝騎ダス・ゴースト!
フィルモア皇帝としての最後の仕事を完遂する……
ダイ・グの指令にファティマ・チャンダナが呼応する!!
初の立体化を発表した「マグナパレス」の記事も掲載!

2022/11/02

TOHOシネマズ 池袋にて『マグナパレス』完成見本展示!

「ファイブスター物語」に登場するロボット「マグナパレス」がアワートレジャー社により初のレジンキット化!
「花の詩女 ゴティックメード」の再上映が行われるTOHOシネマズ 池袋で『1/100 帝騎マグナパレス ~ザ・ナイト・オブ・ゴールド』完成見本を展示致します。

展示期間:2022年11月3日~6日(最終日は21時まで)
4日間限定なので、ご注意ください。

2022/10/03

月刊ニュータイプ2022年11月号(10月7日発売)
価格900円(税込)

ダイ・グの出撃に揺れる旗艦ダランス。
その言葉にミヤザが狼狽する一方で、
フィルモア軍人たちは己の忠誠心を貫こうとする。
映画「花の詩女 ゴティックメード」公開10周年の
リバイバル上映を実施いただく、全国52館を発表!